★開催いたします★ [2025石州浜っ子夏まつり]開催判断について
16967回表示

本日(8/9(土))の石州浜っ子夏まつりは、開催いたします。 2025/08/09 8:50更新
石州浜っ子夏まつりの開催の判断は、8 月9 日(土)午前8時~9時に行い、ホームページ等でお知らせいたします。
花火の打ち上げの最終判断につきましては、8 月9 日(土)午後8 時に行います。
浜田の夏の風物詩・石州浜っ子夏まつりの開催を前に天候をご心配するお問い合わせをいただいております。
ご来場のお客様には何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
【催事名】
2025石州浜っ子夏まつり
https://kankou-hamada.or.jp/archives/17643
日時 令和7年8月9日(土)17:00~22:00
花火 20:30~21:00 ★小雨決行、荒天の場合は中止
場所 浜田漁港一帯(浜田市原井町)
【開催の判断およびご案内】
本日(8/9)の石州浜っ子夏まつり は開催いたします。
①まつりの開催の判断について
8月9日(土)午前8時~9時に関係者で協議し、皆さまへは午前9時頃に浜田市観光協会公式ホームページ「はまナビ」および浜田市観光協会公式SNS(Facebook・Instagram・X)でご案内いたします。なお、安全確保の観点から、以下の状況が見られる場合は中止となる場合があります。
・大雨・雷・強風などによる気象情報の発令 -「大雨警報」「雷注意報」「強風」など、花火の安全に直結する気象条件がある場合
・会場周辺の視界不良・機材の使用困難
・来場者の皆さまの安全を確保できないと判断した場合
②花火の打ち上げの最終判断
8月9日(土)午後8時 ※会場でアナウンスさせていただきます。
【ご来場の皆さまへのお願い】
◎会場内は混雑するため、小雨時は傘ではなく、レインコート等をご利用いただきますようお願いします。
◎足元が滑りやすくなる場合がありますので、歩きやすい靴・雨具のご準備をお願いします。
◎8月 8 日( 金) 、まつり会場周辺(原井町の水産加工団地)にて、 特定外来生物の「セアカゴケグモ」が発見されたとの情報が浜田市から発表されました。セアカゴケグモは攻撃性は高くありませんが、特にメスは毒を持っており、咬まれると体調に影響を及ぼすおそれがあります。来場者の皆さまにおかれましては、以下の点にご注意ください。
・クモを見つけても絶対に触らないでください。
・しゃがんだり地面に手をつく際は、周囲に注意してください。
・セアカゴケグモらしきクモを見かけた場合は、まつり本部までお知らせください。
まつり本部では殺虫剤を用意し、対応いたします。
皆さまの安全確保のため、ご協力をお願いいたします。
【主催・問合せ】
浜っ子まつり振興会 事務局((一社)浜田市観光協会内)
TEL 0855-24-1085(9:00~17:45)
大会本部臨時電話
TEL 090-8667-8543(8/9(土)13:00~)