新着ニュース 新着ニュース
2023浜田たびフォトコンテスト結果発表

結果発表!!『2023浜田たびフォトコンテスト』

浜田市内で撮影した風景や街並み、グルメ、名所、文化財、祭り、伝統芸能、イベントなど浜田市の観光PRに活用できる作品を募集した「2022浜田たびフォトコンテスト」 全国から270点の作品をご応募いただき、各部門より賞を選出いたしました。 皆様のご応募誠にありがとうございました。
[道の駅ゆうひパーク三隅]12/1~みすみサケカップ販売します!

[道の駅ゆうひパーク三隅]12/1~みすみサケカップ販売します!

道の駅ゆうひパーク三隅限定の新商品!! 『みすみサケカップ』ができました♪ お酒は、地元三隅町の 日本海酒造のお酒。 ラベルは石州和紙でできており、道の駅ゆうひパーク三隅から見える海沿いの線路と列車のかわいいイラストが石州和紙に描かれています。 プレゼントやお土産にぜひどうぞ。
-ご縁も、美肌も、しまねから。-泊まってもらおう300円クーポン!冬旅キャンペーン

-ご縁も、美肌も、しまねから。-泊まってもらおう300円クーポン!冬旅キャンペーン

島根県内の対象宿泊施設に宿泊し、アンケートに答えると、日帰り入浴施設やお土産物店、観光施設などで使える「300円クーポン」を配布する冬旅キャンペーン♪ 抽選で「しまね和牛(1万円相当)」が当たるハッシュタグキャンペーンもあります!
[石正美術館]空調設備工事に伴う休館のお知らせ

[石正美術館]空調設備工事に伴う休館のお知らせ

石正美術館は空調設備工事のため下記の期間全館休館とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
浜田城歴代藩主印

しゃべる!浜田城跡自販機限定!『浜田城歴代藩主印(御将印)』販売開始いたします!

(一社)浜田市観光協会は、浜田城山公園に設置したしゃべる!浜田城跡自販機限定で購入できる「浜田城歴代藩主印(御将印)」を販売開始いたします! 浜田城登城の記念にぜひお買い求めください♪
浜田城跡自販機

『しゃべる』浜田城跡自販機を設置しました!!

一般社団法人浜田市観光協会とダイドードリンコ株式会社および森田製菓株式会社で取り組んでいる観光支援型自販機の企画第3弾として『浜田城跡』をラッピングした自販機を設置しました♪ 第1号機は、浜田城山公園の駐車場に設置しています。 ぜひご利用ください♪
温泉総選挙2023結果

[美又温泉・旭温泉]温泉総選挙2023結果発表!!!

温泉総選挙2023の結果が発表されました♪ 浜田市からエントリーしていた「美又温泉」は、うる肌部門第1位! 「旭温泉」は、リフレッシュ部門第2位に選ばれました!
浜田のさしみ醤油キャラメル

[(一社)浜田市観光協会]浜田のさしみ醤油キャラメルを販売開始しました

(一社)浜田市観光協会”初”となるお菓子の自社商品『浜田のさしみ醤油キャラメル』が完成し、令和5年11月6日(月)より販売開始いたしました! この商品は、有限会社ふじもと醤油と浜田市観光協会、日本財団 海と日本プロジェクトが連携して開発したものです。 浜田で古くから愛されるお醤油・ふじもと醤油が入ったあまじょっぱ~いキャラメルをぜひご賞味ください♪
しまねっこ巡りキャンペーン

しまねっこ巡りキャンペーン

島根県内の22スポットに設置されたフォトパネルを見つけよう! しまねっこを写真を撮ってSNSに投稿すると、投稿数に応じて抽選でしまねっこオリジナルグッズをプレゼント!
恋する石見たび リターンズ 短歌×SNSフォトキャンペーンin石見

恋する石見たび リターンズ 短歌×SNSフォトキャンペーンin石見

万葉集の代表的歌人・柿本人麻呂は島根県西部石見地域と関りが深く、諸説ありますが生地、終焉の地ともいわれています。 人麻呂が詠んだ恋の歌の舞台ともなった石見の地を巡り、思い出の写真とともに「五・七・五・七・七」の短歌に乗せ、お気軽にご応募ください♪