浜田港沖の「西沖波止」でルアーフィッシングを楽しもう!

浜田市の浜田港沖に見える数々の沖波止。その中でも私のお気に入りの沖波止「西沖波止」でのルアーフィッシングについてご紹介します!

User Image
ネーム:いなかのハイライト
投稿日:2024年11月29日
表示回数:396
本 アイコン「西沖波止」ってどこにあるの?
本 アイコン「西沖波止」ってどんなところ?
本 アイコンルアーで釣れる魚その① ブリ、ブリの幼魚(ハマチ、ワラサ等)
ブリ、ブリの幼魚は回遊していれば比較的イージーに釣ることができる浜田の沖波止の代表的魚です。
6月ぐらいから小さな個体が釣れ始め、11~12月に成魚であるブリが釣れるようになるのがセオリーです。
たまーに台風等で海が滅茶苦茶に荒れて穏やかになった日(時化後)は夏でもビッグサイズが釣れたり釣れなかったり…笑
ルアーは基本ジグでOK!長細いルアーが反応良いです。夏は40~60g秋・冬は60~80gの物を使うと良いでしょう。秋の薄暗い間や朝マズメはミノーやトップルアーを使うと喰ってくることが多いので持って行っていきましょう!
動画 アイコン前例がない程のハマチの大群が「西沖波止」に押し寄せた!

ハマチが「西沖波止」にとんでもない数で押し寄せた日の動画です。夏にブリ釣った動画は
同youtubeチャンネル「いなかのハイライト」にて配信しております!
気になるお方はチェックしてくださいね!

本 アイコンルアーで釣れる魚その⓶ ヒラマサ
ヒラマサはブリ系に比べ、ルアーに喰わす・掛けてからのやり取りは難易度高めとなっております。
特にやり取り面においてはヒラマサは賢く、気を抜いたらすぐに海底にまっしぐら!
海底の岩などにラインがスタックしてプチンっと切れてさようなら…ということもあり、浜田でも1・2を争う人気釣り対象魚です。
ルアーに掛けるのも難易度が高く、特に浜田市はかご釣りがルアー釣りより人気です。オキアミを捕食するようになるとかなーりルアーへの反応が悪くなる(まったく釣れないわけではない)…汗 でも、シーズンインした1週間程度はルアーの方が反応いい事がほとんどです。
ヒラマサもブリ系と時期は同じような感じです。10月下旬~12月と3~4月が大物狙えるシーズンとなっております!ルアーはジグを中心にダイビングペンシルを織り交ぜると釣果が高まります。ジグウェイトはブリと一緒です!
動画 アイコン隣の「道の下波止」でヒラマサゲット

YouTubeチャンネルを開設してからというのの私、ヒラマサを釣る機会がだいぶ減りました笑 物欲センサーが働くのでしょうか?笑
その為、「西沖波止」でもヒラマサを釣り機会も少なく良い動画がありません…悲しい。
なので、お隣の「道の下波止」という沖波止でヒラマサを釣った動画、よろしければご覧ください!

本 アイコンルアーで釣れる魚その③ ネリゴ(カンパチの幼魚)
ネリゴ(カンパチの幼魚)は7~8月がハイシーズン(9~10月でも釣れないことはない)でほかのブリ、ヒラマサと比べシーズンが短いのが特徴です。大きなサイズこそ釣れないものの、その引きは強烈… 個体にもよりますが、引きの強さは ブリ<ヒラマサ<カンパチ
といった並びになります。浜田の沖堤防では私が知る限りでは60㎝ぐらいがマックスサイズです!
ただ、大きいサイズを狙うには少しコツがいります。普通に青物狙うやり方では、小さいサイズは釣れますが50㎝を超える個体は中々難しいです…いる場所というか、回遊している場所がなんと波止の際なのです!
カンパチも長細い系のジグでOK!速い動きに好反応です!
動画 アイコンブリ、ヒラマサとは一味違った狙い方、誘い方

私の友人がやっているYouTubeチャンネル「たんたんの休日」にて大きなネリゴを狙う一部始終が映っていますので是非ご覧ください!

本 アイコンルアーで釣れる魚その④ サゴシ、サワラ、シイラ、スマガツオ
この4魚種は回遊していれば釣れます笑
サゴシ7~12月 サワラ11~12月 シイラ7~12月上旬(大きい個体は10月ぐらいから) スマガツオ10月下旬~12月上旬
釣れる時期の目安はこんな感じです。ですが、近年の海水温上昇や異常気象に伴い時期がズレたり、入ってきても大きな個体だけで数が少なかったり、とにかく予測が極めて困難です…汗 
4魚種とも私の経験談ですが、長細いジグを使いブリ・ヒラマサを狙っていたついでに釣れるイメージです。自分はこの4魚種をメインターゲットとして狙うことは「西沖波止」では少ないです(サゴシは意識して釣りをするときもあり)。ついでに釣れたら嬉しいなー的な笑 本気で狙う人はジグの他にミノー・メタルバイブあればより多く釣果を残せるかも!
動画 アイコン波止で1メートルのサワラが釣れた!!

1年前に大きなサワラを釣った動画です。この時「サワラを釣るぞ!」なんて思い全くなく、「釣れてしまった」という表現が正しいのかもしれません笑

本 アイコンルアーで釣れる魚その⑤ 根魚 スズキ
水深が20m前後あるので海底に住まうお魚たちは比較的豊富にいます。ジグ・ブレードジグ・ワーム・メタルバイブあれば何かが釣れます!1つ注意して頂きたいのは回遊魚に比べ個体数が少ないということです。少しでも水産資源の為に他の釣り人の為に必要分だけ持って帰りましょう!また小さい個体はできるだけリリースお願いします。その中でもキジハタは雌性先熟のお魚であり、30㎝以下は大体メスなので持ち帰りは30㎝後半個体にしましょう!スズキはいるんですけど…未だに釣ったことないです(笑)
本 アイコン私が「西沖波止」で使っているタックル・ルアー
紹介したロッド・スピニングリールはあくまで参考程度にお願いします!
磯釣りと違い、波止は足場もよく手前から水深があるのでタックルも比較的ライトなものでOKです。
青物狙いなら夏はロッドML~Mパワークラスのショアジギングロッドにリール4000番PE1.2~1.5で事足ります。私はPE1.5を推奨します!
秋冬はロッドMH~Hパワークラスのショアジギングロッドにリール6000~8000番PE3~4が用意できればとりあえず安心して釣りができると思います!
本 アイコン「西沖波止」、各沖波止へのアクセス方法
各沖波止に行って釣りをするには渡船を利用することになります。浜田港の沖波止には正福丸・金時丸・加宝丸の3つの渡船があります。今回は私がいつも利用している金時丸を紹介しておきます。
map アイコン紹介したスポットをマップで見る
近くのおすすめスポット
道の駅ゆうひパーク浜田
釣行は体力も使います。ちょっと一息していきませんか?フードコートや展望台で浜田港と沖に広がる海が一望できます。
石州まる姫食堂
味よし、ボリュームよし!お腹ペコペコの釣行帰りに是非、お立ち寄りください!
BEER STAND HONAMI
はまだお魚市場の中にあるビアスタンド。浜田の塩を使った塩バニラソフトは絶品です!!