体 験
山里で秋を満喫&ゆったり機織り体験コース

① 松ヶ谷渓谷(まつがたにけいこく)

渓谷を彩る紅葉を満喫!
弥栄町三里の道沿いにある渓谷です。流れる水の音を聞きながら美しい紅葉を楽しむことができます。例年の見頃は11月上旬~11月下旬。
住所 | 島根県浜田市弥栄町三里 |
詳細 | くわしい情報はこちら |

② もみじ谷公園(もみじだにこうえん)

紅葉の季節にぴったりの公園!
たくさんの紅葉が植えられた公園内を散策!周辺の山々の紅葉も併せて、のんびりと楽しむことができます。例年の見頃は11月上旬~11月下旬。
住所 | 島根県浜田市弥栄町三里 |
詳細 | くわしい情報はこちら |


③ やさか村ワタブンアートファブリック(やさかむらわたぶんあーとふぁぶりっく)

絹糸で機織り体験!美しい糸に心躍ります。
TVで紹介、芸能人も愛用する絹浴用タオル「キビソ肌友だち」を製作している機織り工場です。初心者でもコツをつかめば3時間でランチョンマットが2枚作れます。
住所 | 島根県浜田市弥栄町木都賀イ514-1 |
TEL | 0855-48-2436 |
詳細 | くわしい情報はこちら |

④ 道の駅ゆうひパーク浜田(みちのえきゆうひぱーくはまだ)

絶景の夕日スポット!限定おみやげも。
日本海を臨む夕日スポット。浜田の新鮮な海の幸や食材を味わえるレストランやフードコートなど、様々楽しめる道の駅。第2・4日曜には「石見神楽」の公演も開催します。
住所 | 島根県浜田市原井町1203-1 |
TEL | 0855-23-8000 |
詳細 | くわしい情報はこちら |