【要申込】文化講演会「近世~近代の石見焼・石州瓦はどこまで流通していたか?」
1114回表示

江戸時代後半から盛んにつくられた石見焼や石州瓦は、
日本海を往来する北前船などの貴重な商品として国内外に
運ばれていました。その驚くべき流通の実態を背景を
お話します。
【日時】
令和3年3月6日(土) 13:30~
【会場】
浜田市立石見公民館(浜田市黒川町132-2)
【料金】
無料
【定員】
50名
【申込み・問合せ】
浜田市浜田郷土資料館
TEL 0855-23-6453