石本正「絵を描くということ」
1303回表示


―画家にとって《絵を描くこと》とは―
「感動」と「心」を大切にしながら絵を描き続けた日本画家・石本正。
後半生に描かれた代表作にスポットを当て、画家として貫いた姿勢と、
生涯大切にしていた思いに触れます。
【展示会名】
石本正 絵を描くということ
【会期】
令和2年9月8日(火)~12月21日(月) 9:00~17:00(入館は16:30まで)
月曜休館(祝日の場合は開館、翌平日休館)
【場所】
浜田市立石正美術館 (浜田市三隅町古市場589)
【料金】
一般 600(500)円
高校・大学生 300(240)円
小・中学生 200(160)円
※( )内は20名以上の団体料金
※毎月第3日曜日に家族でご来館された高校生以下の方の観覧無
※敬老の日(9/25)は65歳以上観覧料無料
【問合せ】
浜田市立石正美術館
TEL 0855-32-4388