多陀寺 初午大祭
2189回表示


石見地方に春を呼ぶ、石見三大祭りの 一つ「多陀寺 初午祭」
「初午の日に観音様にお参りすると1年間無病息災に過ごせる。特に厄年の方は災厄から逃れられる」と 伝えられています。
当日は本尊十一面観世音菩薩(秘仏)をご開扉し、開運厄除・商売繁盛・五穀豊穣・家内安全など諸祈願を勤めます。
1年に1度の本尊様のご開扉にあわせ露店も多数出店し境内は終日賑わいます。
ご家族知人お誘い合わせて是非ご参拝下さい。
【日時】
令和7年3月2日(日) 7:00~17:30
【場所】
多陀寺(浜田市生湯町1767)
【内容】
・秘仏の本尊十一面観世音菩薩ご開扉
・終日各種ご祈念随時受付
・招福餅授与:9時より随時
・招福くじ(豪華景品)
・甘酒接待
・露天商多数出店 など
【問合せ】
多陀寺
TEL 0855-28-0677