第4回こくふまつり

3282回表示

第4回こくふまつり
第4回こくふまつり

毎年恒例のこくふまつり!
吹奏楽や神楽の上演、こくふ朝市、子ども向けゲームコーナー、キッチンカーなど、家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです!
浜田東中学校吹奏楽部の演奏や浜田養護学校神楽部による神楽上演にも注目!!
地域の皆さんと楽しいひとときを過ごしましょう♪

【日時】

令和7年7月6日(日)10:00~14:00
 ※悪天候の場合、内容を変更します

【場所】

国府小学校 体育館(浜田市下府町2164−81)
 ※国府小学校の駐車場を開放しています。ご利用ください。
 ※駐車場の数に限りがありますので、乗り合わせや徒歩での来場にご協力ください。

【出演】

・浜田東中学校 吹奏楽部 11:30~12:00
・浜田養護学校 神楽部(恵比須) 13:00

【出店】

・こくふ朝市…7店舗 角寿司などの加工品、切り花、果物、干魚、フリマなど
・ゲームコーナー…300円のゲームカードを購入して(下記参照)わなげやミニボーリングなど6つのゲームを楽しむことができます。高得点の人には更に景品をプレゼント☆(数に限りあり)
・その他…レジンアクセサリーのワークショップ(フリマのタケヤ)、たまもshop、神楽道具のワークショップ(浜田養護学校)
・飲食店キッチンカー…surfer‘s kitchen TERA、海と森のめぐみcafé、やきとり絋、想奏創舎

【ゲームカードについて】

・限定250枚
・7月1日㈫から国府まちづくりセンターでゲームカードの事前販売を開始します。(平日9時~17時まで 1枚 300円)
・こくふまつり当日、会場でも販売を行います。

【協力団体のご紹介】

・島根県立大学 BBSサークル(運営サポート、ゲームコーナー担当)国府小学校 PTA交流部(運営サポート、ゲームコーナー担当)
・島根県立大学 石見神楽 舞濱社中(ゲームコーナー担当)
・地域ボランティアのみなさん(運営サポート)
・こくふ子ども園 ひまわり組(こくふまつり看板制作)

【主催・問合せ】

国府まちづくりセンター
 TEL 0855-28-1270


 モデルコース 浜田エリアを巡る♪ おすすめコース

人気スポットを巡る定番コース “チェックマーク”

浜田の2つの日本遺産をめぐり、伝統と歴史に触れるコース“チェックマーク”

浜田の海でしあわせをさがすHAPPY コース“チェックマーク”

石見神楽の里巡り~伝統技術~コース“チェックマーク”

第二次幕長戦争石州口の戦いゆかりの地をめぐるコース“チェックマーク”

浜田藩ゆかりの寺院を巡るコース“チェックマーク”

2つの日本遺産を巡る1泊2日コース“チェックマーク”