キーワードで探す検索
カテゴリ検索
エリアで探す検索
見る・文化
111件ありました。
並び順
アクセス順

浄光寺(島村抱月の墓)

浜田市金城町久佐にある浄土真宗本願寺派の寺院です。 平成16年に建立された島村抱月の墓があります。
浜田市金城町久佐にある浄土真宗本願寺派の寺院です。
平成16年に建立された島村抱月の墓……

妙智寺(松平右近将監武揚墓所)

松平(越智)右近将監家の菩提寺です。
松平(越智)右近将監家の菩提寺で、本堂裏手に右近将監家の位牌堂と16代武揚の墓所があります。浜田では……

浜田市まちなか交流プラザ

JR浜田駅から徒歩2分。コンセント、フリーWi-Fi完備でどなたでもご利用いただけます。
JR浜田駅前にある若者の居場所や多世代がつながる交流の場として生まれた『浜田市まちなか交流プラザ』<……

聖徳寺

鎌倉~室町時代に栄えた周布氏の菩提寺。本堂には江戸時代後期の長州軍との戦いの弾痕が残る。
草創が推古帝16年(608)3月15日建立と伝わる古刹。鎌倉~室町時代に栄えた周布氏の菩提寺としても……

能海寛顕彰碑(浄蓮寺)

浜田市金城町長田生まれのチベット探検先駆者・宗教哲学者 能海寛の顕彰碑
浜田市金城町長田生まれのチベット探検先駆者・宗教哲学者、能海寛の顕彰碑。
日本人として……

藤若農産の田んぼアート

株式会社藤若農産の田んぼアート
株式会社藤若農産の田んぼアート。
毎年5月下旬から6月上旬に「田んぼアート田植え体験」……

石見公民館後野分館(旧後野小学校)

映画『天然コケッコー』で主人公たちが通う学校としてロケが行われました。赤瓦の屋根が映える木造平屋建ての校舎です。
映画「天然コケッコー」で主人公たちが通う学校としてロケが行われました。
当時は実際の小……

木田暮らしの学校

全木造造りの旧木田小学校の後利用として開校した都市農村交流拠点施設
歴史的財産価値の高い旧木田小学校の後利用として、平成28年4月に開校した都市農村交流拠点施設。各部屋……

はっしータワー

しまね海洋館アクアス前の国道9号線にかかる橋
デザインは「打ち寄せる波」「たぐり寄せる綱」
しまね海洋館アクアスと日本海を結ぶ横断歩……

観音寺

幕末に石州口の戦いで扇ヶ原関門を死守した岸静江の墓などがあります
幕末に、石州口の戦いで扇ヶ原関門を死守した岸静江や、
12代浜田藩主・松平康定の儒臣で……